季節の健康と漢方 - 女性の悩み

女性の悩み イメージ

女性の悩み

女性は、定期的にホルモンバランスが変化するため、体調も変化しやすいものです。 代表的な女性の悩みを見てみましょう。

月経不順

症状は?

月経をコントロールするホルモンのバランスが乱れることが原因の一つ。漢方では、血の流れが滞って起こる「血の道症」の一つとされ、血の滞りを改善する処方が使われます。

対処法は?

月経不順が気になる方は、“血を汚す”とされる食べ物をできるだけ避けましょう。カニ、ホタテなどの貝類、ウニ、イクラ、あくの強い山菜など。
また、体を冷やす生野菜や果物なども避けたほうが良いでしょう。

月経不順のイメージ

更年期障害

症状は?

閉経が近くなると、卵巣からの女性ホルモンの分泌が低下します。すると、脳は女性ホルモンをもっと分泌するようはたらきかけますが、卵巣はあまり分泌できなくなっているので、ホルモンのバランスが乱れてしまいます。これによって自律神経が影響を受け、ほてりやめまい、肩こり、頭痛、イライラ感や不安感といった症状をまねきます。症状には個人差があります。

対処法は?

更年期を乗り切るためには、リラックスして自律神経に負担をかけないようにしましょう。趣味、習いごとなど、ふだんの生活を忘れて打ち込めるものをもち、気分転換を図るのがおすすめです。
また、規則正しい食事、十分な睡眠、適度な運動といった生活のリズムをもつことも大切です。

冷え性

症状は?

血行が悪いと、手足の冷えを感じやすくなります。血行不良の原因は、貧血や低血圧、自律神経のバランスの乱れ、冷房、冷たいものの食べ過ぎ・飲み過ぎなどさまざまです。
また、女性は男性に比べて筋肉が少なく、熱を作り出しにくいため、体が冷えやすいと言われています。
冷えは肩こりをまねくほか、さまざまな不調の原因になると考えられています。

対処法は?

バランスのとれた食事をきちんと1日3回とりましょう。とくに、牛乳、チーズ、大豆、卵といった良質のたんぱく質や、レバーなど鉄分の多い食品を意識してとるようにしましょう。
また、適度な運動をして体をあたためましょう。ゆっくり入浴するのもおすすめです。

おすすめの漢方薬

処方名こんな方に

とうかくじょうきとう

桃核承気湯
比較的体力があり、のぼせて便秘しがちな人の月経不順、月経困難症、月経時や産後の精神不安など

けいしぶくりょうがん

桂枝茯苓丸
比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こりなどがある人の月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害など

とうきしゃくやくさん

当帰芍薬散
冷え症で貧血の傾向がある人の月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、肩こりなど

かみしょうようさん

加味逍遙散
体質虚弱な婦人で、肩がこり、疲れやすい人の冷え症、虚弱体質、月経不順、月経困難、更年期障害など

しもつとう

四物湯
皮膚が枯燥し、色つやの悪い体質で胃腸障害がない人の月経不順、冷え症、しもやけ、しみなど

他の季節の健康と漢方はこちら