はきけ・胸やけについて

はきけ・胸やけ 女性イメージ

お酒を飲み過ぎたとき、胸がムカムカしたり、胃から酸っぱいものがこみあげてきたり、吐いてしまったりするのはつらいですよね。そんなとき、食道から胃にかけてヒリヒリするような不快感が起こることもあります。
そんなはきけ・胸やけについて、原因や対策をお話しますね。

苓子ママ

飲み過ぎて起こるはきけ・胸やけ

苓子ママ

はきけ・胸やけの原因はさまざまですが、ここではお酒を飲み過ぎて起こるはきけ・胸やけについて、その原因をみていきましょう。

お酒を飲むと胃の内容物が逆流しやすくなる

お酒は、適切な量なら血行を促進するといった良いはたらきもあるのですが、基本的には胃腸にとって刺激物です。そのため、胃粘膜が荒れたり、胃酸の分泌が増えたりします。
さらに、お酒を飲み過ぎると、胃の入り口(噴門:ふんもん)を閉じる力が弱まります。通常、胃の入り口は閉じており、胃の内容物は逆流しないのですが、お酒の飲み過ぎで胃の入り口を閉じる力が弱まると、胃の内容物が逆流しやすくなります。

噴門 イメージ

胃の内容物が逆流すると、食道にダメージが

胃は、口から入ってきた飲食物を胃液と混ぜて、消化しやすい形にして小腸へ送り出すという役割をもっています。この胃液には、強力な酸である胃酸も含まれます。胃そのものは、この酸に耐えるために胃粘液を出していますが、食道にはこの仕組みがありません。
そのため、胃液と混ざった内容物が逆流すると、強力な酸が食道へ流れ込み、ダメージを受けることになります。これが胸やけの原因のひとつです。

はきけ・胸やけにどう対処する?

苓子ママ

節度をもってお酒を楽しめればいいのですが、それ以外にもはきけ・胸やけ対策としてできることがあります。
試してみてはいかがですか?

タバコや油っぽい食べ物を控える

タバコや油っぽい食べ物は、胃酸の分泌を促します。
胃酸の量が増えると逆流しやすくなりますので、できるだけ控えましょう。

唐揚げ、タバコ イメージ

おなかに圧がかからないようにする

しゃがむなど、胃を圧迫するような姿勢をとると、胃の内容物が逆流しやすくなります。

しゃがむ イメージ

寝るときの体勢を工夫する

胃の形を考えると、上体を少し上げた状態で横になれば胃の内容物が逆流しにくくなります。クッションなどで、少し背中を上げるのもよいでしょう。

上体を少し上げて横になっている イメージ
五苓黄解ページへ戻る